Skip to main content
活動報告

第3回 歩こう会(9/24(土))報告記

By 2016-09-28No Comments

「江戸の地下を歩いて銀座へ そして カラオケで盛り上がろう」

 22人の方がご参加、にぎやかな歩こう会になった。

ただし、さすがに都心のイベントのため、途中から抜ける方、途中から参加の方もおられて、全体の人数把握が難しく、カラオケのお店への人数や2次会のお蕎麦店のお部屋のサイズなどでご迷惑をかけたりした(お詫び申し上げます)。

13時にパレスビル出入り口(ここは大手町1-1-1)に集合後、すぐ強い雨となった。

それでも江戸城出仕のお役人がお城をあとにする気分をたどるため、大手門の中まで傘をさして入り、地下鉄大手町駅の地下道に戻り、再建なった三菱一号館への歩道へ。同館の歴史資料室に入場、ビデオで江戸時代からの丸の内エリアの歴史を勉強した。

 

 

 

 

 

このあと東京国際フォーラムまで歩道を歩き、再び地下通路へ。地下鉄有楽町駅内通路を歩いて、東京交通会館B1通路に上がり、大分物産販売(足湯のサービスもあり)の「おおいた温泉座」を見学、買い物。その後、有楽町イトシア前の地下広場へ。国産木材の板で反響を防いだ地下通路を通って地下鉄銀座駅につながる通路へ。さらに三越デパートへの入り口などを通り抜けて東銀座駅A1出口から白鶴ビル屋上の「天空農園」へ。

この農園では大分の「カボス」や酒造好適米の稲も育てているとのこと。あいにくこの時間帯も雨だったので、屋上からの景色をちらと見て、小田農園長のお話しをうかがって、記念撮影。

 

 

 

 

 

「ラウンジ稲葉」では、五郡副会長の名司会で早速「カラオケ」が始まり、白坂亜紀理事からの大サービス(飲み放題)もあっておおいに盛り上がった。

 

 

 

 

 

一次会の後は、江戸の粋な飲み方「蕎麦前」、つまり日本酒をお蕎麦をたぐる前、あるいはたぐりながら飲む、を再現するために、有名店「明月庵・田中や」で二次会。

さらにその後、有志で三次会・四次会のバーめぐり。世界の洋酒が見事に並んだ「洋酒博物館」ほか、このあたりになると報告者も酩酊してお店の名前も定かでなくなっているが、幸せいっぱいの「歩こう会」であった。

(報告:事業委員 工藤一郎)