ふるさと大分を離れて 首都圏で暮らす同郷の人たち同士が年齢を問わずあい集い、各業界層の方々との出会いの場として…。郷土の話題や仕事、家庭、趣味、近況などを語らう場として…。在京大分県人会は次のような集いの場を設けています。
■主な行事 | |
新年会(1月) | 各界各層の方々との賀詞交換会。ネットワークを広げるチャンスです。 |
春季総会(5月) | ご家族でご参加ください。事業計画や予算などを決める大事な総会です。豪華景品が当たる抽選会、郷土の関連商品の詰まったお土産袋など、お楽しみ企画満載です。 |
納涼会(8月) | ご家族、ご友人と一緒に夏の暑さを忘れてください。 |
見学会(9月) | 社会知識を広げるよい機会です。ご家族で参加をしてみてはいかがですか。 |
秋の集い「大分県人大集合」(11月) | 春季総会とは異なり、大分県ゆかりの方々にも参加していただき、大分出身の歌手やタレントによるトークショーなどを盛り込んだ、肩のこらない交流と憩いの場です。 |
定例会(随時) | 昼食会兼懇話会です。毎回、著名な先生方からさまざまな話題を提供します。 |
会員にはふるさと大分県の情報を提供します。
普通会員※1:3000円
維持会員※2:10000円
※1 基本的に普通会員、維持会員とも待遇は変わりません
※2 維持会員は、会を支えるスポンサー的な意味での会員です。
・全会員対象に県広報紙「新時代おおいた」を送付。
・都内で開催する大分県関係の物産展等のイベント情報の提供。
「入会フォーム」よりお申し込みください。