Skip to main content
活動報告

2015年在京大分県人会歩こう会on Dec.12

By 2015-12-24No Comments

イッチニ、イッチニ!!(12月12日)、元気よく歩いて江戸文化の地を楽しむ会が26人の会員を集めて行われました。名前は知っていてもなかなか行くチャンスがなかった深川周辺を、江東区のボランティアガイドの教養あふれる説明を聞きながら2時間強歩いて、ゴールはあの「深川めし」の有名割烹「みや古」。大満足の第一回歩こう会になりました。

 

 集合は11時、地下鉄門前仲町駅、通称モンナカ。

めじろんをトップに付けた在京大分県人会の旗のもとに、前日の時ならぬ嵐はウソのような青空のもと、3組にわかれてスタート。

最初の目的地は富岡八幡宮です。道の途中にも昭和レトロな辰巳新道という小さいのみ屋さんの沢山並んだ別途入ってみたくなる路地など、見どころ一杯。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当日マップ

 

富岡八幡宮では力士碑に大分出身の双葉山をはじめとした名力士の名前を見つけて嬉しかった。

全行程は地図をご覧いただくとして…、八幡宮内では金ぴか・4トン超のおみこし、中高年の星・伊能忠敬像などを見て、文化の地・江東を廻るコースへ。芭蕉の採荼庵・俳句の散歩道・清澄庭園・横綱通り・萬年橋を通っていよいよ隅田川べりへ。

 

 

 

 

 

 

 

 

隅田川テラスで現代の隅田川周辺の景色と芭蕉像(夕方は90度廻って西を向く)や浮世絵の中の景色を対比して面白がった。

さらに芭蕉記念館の外庭からもう一度隅田川や上り下りする船を見て、歩くコースは終了。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 少し歩いて当日の大イベント「深川めし」を味わうため有名な「割烹・みや古」へ。

 このお店の深川めしは江戸前のアサリを使った炊き込み方式。

 おいしかった。お持ち帰りを頼んだ方も何人か居たほど。ビール、お酒も頼

んで盛り上がりました。

女将さんの感想:さすが大分の方は元気よくお飲みですね。

 

というので、楽しい第一回「歩こう会」になりました。

 コースやイベントのアイデア募集します、よろしく!